複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざとん‐だ🔗⭐🔉とん‐だ [連体]話し手の判断の範囲を越えていることをさしていう。意外な。思いのほかの。「―長居を致しました」とりかえしのつかない。こまった。「―失敗をしでかした」道理にはずれた。よくない。「―心得違いというものだ」[副]たいへん。非常に。「―可愛らしい、温(おとな)しそうな娘(こ)だったよ」〈柳浪・骨ぬすみ〉 大辞泉 ページ 11058 での【とんだ】単語。