複数辞典一括検索+

な‐だいめん【名対面】🔗🔉

な‐だいめん【名対面】 宮中で、供奉(ぐぶ)・宿直(とのい)の官人が、一定の時刻に行われる点呼で名のること。おおむね亥(い)の刻(午後一〇時)に行われた。名謁(みようえつ)。宿直申し。問籍(もんじやく)戦場で互いに自分の氏名を名のりあうこと。「互ひに―して散々に射殺しぬる者もあり」〈盛衰記・四一〉

大辞泉 ページ 11213 での名対面単語。