複数辞典一括検索+

にじょう‐おおむぎ【二条大麦】ニデウおほむぎ🔗🔉

にじょう‐おおむぎ【二条大麦】ニデウおほむぎ オオムギで、三つの小穂のうち中央のものだけが結実して長い芒(のぎ)をもち、穎果(えいか)が軸の両側に二列につくもの。矢羽根形をなすので矢羽根麦ともいう。ビール醸造に用いる。

大辞泉 ページ 11441 での二条大麦単語。