複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふつつか【不△束】🔗⭐🔉
ふつつか【不△束】
[形動]
[ナリ]
気のきかないさま。行きとどかないさま。不調法。「―な点はお許しください」
太くて丈夫なさま。「いと大きやかに、―に肥え給ひつるが」〈宇津保・蔵開上〉
太くてぶかっこうであるさま。「指の―になるを厭(いと)ひて」〈浮・禁短気・三〉
風情がなく、下品であるさま。無骨。「山賤(やまがつ)の焚(た)き木を負へる如くなる、いかにも―なる我が身に」〈仮・竹斎・上〉
[派生]ふつつかさ[名]
[ナリ]
気のきかないさま。行きとどかないさま。不調法。「―な点はお許しください」
太くて丈夫なさま。「いと大きやかに、―に肥え給ひつるが」〈宇津保・蔵開上〉
太くてぶかっこうであるさま。「指の―になるを厭(いと)ひて」〈浮・禁短気・三〉
風情がなく、下品であるさま。無骨。「山賤(やまがつ)の焚(た)き木を負へる如くなる、いかにも―なる我が身に」〈仮・竹斎・上〉
[派生]ふつつかさ[名]
大辞泉 ページ 13172 での【不束】単語。