複数辞典一括検索+

ほととぎす🔗🔉

ほととぎす (ホトトギス)俳句雑誌。明治三〇年(一八九七)松山で創刊。正岡子規主宰。翌年東京に移して高浜虚子が編集。日本派の機関誌として、写生を主唱し、近代俳壇に大きな影響を与えた。現在も続刊。(不如帰)徳冨蘆花(とくとみろか)の小説。明治三一〜三二年(一八九八〜九九)発表。海軍少尉川島武男と妻浪子との純粋な愛情が、封建的家族制度の中で壊されていく悲劇を描いた家庭小説。

大辞泉 ページ 13857 でのほととぎす単語。