複数辞典一括検索+![]()
![]()
れん‐じゃく【連尺・連△索】🔗⭐🔉
れん‐じゃく【連尺・連△索】
物を背負うのに用いる道具。肩に当たる部分を麻縄などで幅広く編んだ荷縄や、それを木の枠に取り付けた背負い子など。
で物を背負って売り歩く商人。また、行商人。
両肩から脇にひもをかけて物を背負う負い方。「姉を―に負ひ、水子を抱く」〈伎・幼稚子敵討〉
物を背負うのに用いる道具。肩に当たる部分を麻縄などで幅広く編んだ荷縄や、それを木の枠に取り付けた背負い子など。
で物を背負って売り歩く商人。また、行商人。
両肩から脇にひもをかけて物を背負う負い方。「姉を―に負ひ、水子を抱く」〈伎・幼稚子敵討〉
大辞泉 ページ 15953 での【連尺】単語。