複数辞典一括検索+

おう‐とう【桜桃】アウタウ🔗🔉

おう‐とう【桜桃】アウタウ バラ科サクラ属の落葉小高木。晩春、葉より先に白い花をつけ、六月ごろ、球形で紅色の果実がなる。中国の原産で、日本へは明治初期に渡来。みざくら。しなみざくら。食用になる桜ん坊。また、その果実をつける種または品種の総称。セイヨウミザクラなど。《季 実=夏 花=春》「―のこの美しきもの梅雨の夜に/澄雄」ユスラウメの別名。

大辞泉 ページ 1908 での桜桃単語。