複数辞典一括検索+

あく‐い【悪意】🔗🔉

あく‐い【悪意】 他人を憎み、害を加えようとする気持ち。わるぎ。「―を抱く」「―に満ちた眼差(まなざ)し」善意。よくない意味。「発言を―に取る」善意。法律上の効力に影響を及ぼす事情を知っていること。道徳的な意味での善悪とは異なる。善意。

大辞泉 ページ 204 での悪意単語。