複数辞典一括検索+

かく・す【隠す】🔗🔉

かく・す【隠す】 [動サ五(四)]人の目に触れないようにする。物で覆ったり、しまい込んだりする。「姿を―・す」「両手で顔を―・す」「押し入れに―・す」物事を人に知られないようにする。秘密にする。「身分を―・す」「―・さずに事実を話す」「当惑の表情を―・さない」死者を葬る。「畝傍山の東北(うしとら)のすみの陵(みささき)に―・しまつる」〈神武紀〉→覆(おお)[用法] [可能]かくせる [下接句]頭隠して尻(しり)隠さず・跡を隠す・色の白いは七難隠す・髪の長きは七難隠す・上手(じようず)の猫が爪(つめ)を隠す・爪を隠す・能ある鷹(たか)は爪を隠す

大辞泉 ページ 2711 での隠す単語。