複数辞典一括検索+

きょくとう‐こくさいぐんじさいばん【極東国際軍事裁判】🔗🔉

きょくとう‐こくさいぐんじさいばん【極東国際軍事裁判】 第二次大戦後、ポツダム宣言に基づき、東京に置かれた極東国際軍事裁判所で、日本の主要な戦争犯罪人に対して行われた裁判。一九四六〜四八年まで審理が行われ、死亡・精神異常による免訴三名を除く被告二五名全員が有罪とされ、うち東条英機ら七名は絞首刑。東京裁判。→A級戦犯 →ニュルンベルグ裁判

大辞泉 ページ 4020 での極東国際軍事裁判単語。