複数辞典一括検索+

ご‐ざ【後座】🔗🔉

ご‐ざ【後座】 後ろの座席。説教・浄瑠璃・落語・講談などの興行で、あとのほうに出演すること。また、その人。真打ち。前座。正式の茶事の後半部分。中立ちのあと、濃い茶・薄茶を点(た)てる、改まった席。→初座茶会がひととおりすんだあと、別の座敷でさらに酒食の供応をすること。

大辞泉 ページ 5445 での後座単語。