複数辞典一括検索+

じ‐にん【神人】🔗🔉

じ‐にん【神人】 中世、神社に奉仕し、その保護を得ることによって宗教的、身分的特権を有した者。国などの課役を免れ、また、神木・神輿(しんよ)を奉じて強訴(ごうそ)を行ったりした。芸能民・商工業者のほか、武士や百姓の中にも神人となる者があった。神民。じんにん。→犬神人(いぬじにん)

大辞泉 ページ 6868 での神人単語。