複数辞典一括検索+

しみ【衣魚・紙魚・蠹魚】🔗🔉

しみ【衣魚・紙魚・蠹魚】 シミ目の昆虫の総称。体長約一センチ。体はやや細長く、魚を思わせ、腹端に三本の長毛をもつ。口はかむのに適する。湿潤な所にすみ、人家内にもみられ、書物・衣類など、のりのついたものを食害する。総尾類。しみむし。《季 夏》「逃るなり―の中にも親よ子よ/一茶」

大辞泉 ページ 6958 での衣魚単語。