複数辞典一括検索+![]()
![]()
ずみ【×桷・棠=梨】🔗⭐🔉
ずみ【×桷・棠=梨】
バラ科の落葉小高木。山地に多く、全体にとげがある。葉は楕円形。四〜六月ごろ白い五弁花が咲き、秋に紅あるいは黄色の丸い実がなる。庭木として植えられ、樹皮は染料になる。こりんご。こなし。姫海棠(ひめかいどう)。三つ葉海棠。甘棠(かんとう)。《季 夏》「たちよれば深山ぐもりに―の花/蛇笏」
バラ科の落葉小高木。山地に多く、全体にとげがある。葉は楕円形。四〜六月ごろ白い五弁花が咲き、秋に紅あるいは黄色の丸い実がなる。庭木として植えられ、樹皮は染料になる。こりんご。こなし。姫海棠(ひめかいどう)。三つ葉海棠。甘棠(かんとう)。《季 夏》「たちよれば深山ぐもりに―の花/蛇笏」
大辞泉 ページ 8227 での【桷】単語。