複数辞典一括検索+![]()
![]()
たま‐ご【卵】🔗⭐🔉
たま‐ご【卵】
鳥・虫・魚などの雌から産み出される、殻や膜に包まれた球形のもの。孵化(ふか)すると子になる。卵(らん)。「―を産む」「―がかえる」
(「玉子」とも書く)鶏の卵。鶏卵。
まだ一人前にならない人。修業中の人。「学者の―」
物事の起こりはじめ。未成熟なもの。「台風の―」
[下接語]泡雪(あわゆき)卵・磯巻(いそま)き卵・煎(い)り卵・落とし卵・寒卵・金(きん)の卵・コロンブスの卵・地(じ)卵・種卵・生(なま)卵・半熟卵・牡丹(ぼたん)卵・茹(ゆ)で卵
鳥・虫・魚などの雌から産み出される、殻や膜に包まれた球形のもの。孵化(ふか)すると子になる。卵(らん)。「―を産む」「―がかえる」
(「玉子」とも書く)鶏の卵。鶏卵。
まだ一人前にならない人。修業中の人。「学者の―」
物事の起こりはじめ。未成熟なもの。「台風の―」
[下接語]泡雪(あわゆき)卵・磯巻(いそま)き卵・煎(い)り卵・落とし卵・寒卵・金(きん)の卵・コロンブスの卵・地(じ)卵・種卵・生(なま)卵・半熟卵・牡丹(ぼたん)卵・茹(ゆ)で卵
大辞泉 ページ 9478 での【卵】単語。