複数辞典一括検索+

ちゅう‐ざお【中×棹】‐ざを🔗🔉

ちゅう‐ざお【中×棹】‐ざを 三味線の種類の一。棹の太さによって三種に分けたうちの中間のもの。胴の大きさ、弦の太さ、音量なども中程度。清元節・常磐津(ときわず)節・地歌などに用いる。→太棹(ふとざお) →細棹(ほそざお)

大辞泉 ページ 9783 での中棹単語。