複数辞典一括検索+![]()
![]()
早🔗⭐🔉
早
[音]ソウ
サッ
[訓]はや‐い
はや‐まる
はや‐める
つと‐に
はや
さ
[部首]日
[総画数]6
[コード]区点 3365
JIS 4161
S‐JIS 9181
[分類]常用漢字
[難読語]
→いさはや【諫早】
→さ‐おとめ【早少女・早乙女】
→さ‐そく【早速】
→さ‐つき【五月・皐月・早月】
→さ‐なぶり【早苗饗】
→さわら【早良】
→さ‐わらび【早蕨】
→そうとめ【早乙女】
→は‐や【甲矢・兄矢・早矢】
→はや‐ご【早具】
→はやちね‐さん【早池峰山】
→はやとも‐の‐せと【早鞆瀬戸】
→ほととぎすだてのききがき【早苗鳥伊達聞書】
→も‐はや【最早】
→わさ【早稲・早】
→わさ‐さ【早酒・
】
→わせ【早稲・早生】
[音]ソウ
サッ
[訓]はや‐い
はや‐まる
はや‐める
つと‐に
はや
さ
[部首]日
[総画数]6
[コード]区点 3365
JIS 4161
S‐JIS 9181
[分類]常用漢字
[難読語]
→いさはや【諫早】
→さ‐おとめ【早少女・早乙女】
→さ‐そく【早速】
→さ‐つき【五月・皐月・早月】
→さ‐なぶり【早苗饗】
→さわら【早良】
→さ‐わらび【早蕨】
→そうとめ【早乙女】
→は‐や【甲矢・兄矢・早矢】
→はや‐ご【早具】
→はやちね‐さん【早池峰山】
→はやとも‐の‐せと【早鞆瀬戸】
→ほととぎすだてのききがき【早苗鳥伊達聞書】
→も‐はや【最早】
→わさ【早稲・早】
→わさ‐さ【早酒・
】
→わせ【早稲・早生】
大辞泉に「さっ」で完全一致するの検索結果 1-1。