複数辞典一括検索+

いま【今】🔗🔉

いま【今】 [名](副詞的にも用いる)過去と未来との境になる時。現在。ただいま。時間の流れをとらえた瞬間。この時。「―はちょうど一〇時だ」「―は手が離せない」「―考えているところだ」近い過去から近い未来へ継続している現在の時。目下。「―は学生です」「―も変わらない友情」「桜は―花盛りだ」現代。現今。今の世。「―は科学万能の時代だ」「―の若者」「―はやりのファッション」ごく近い未来。もうすぐに。やがて。じきに。「―終わるから待っていてくれ」「―行きます」ごく近い過去。少し前に。いましがた。さっき。「―の人は誰かしら」「―帰ったところだ」さらに。そのうえ。もう。副詞的に用いる。「―一度考えてみる」「―しばらくの間」「―ひとり参ります」〔接頭〕主として人を表す名詞に付く。現在の、当世の、という意を表す。「―小町」「―浦島」新しい、という意を表す。「―参り」 [類語]只今(ただいま)・現在・現時点・現時・現下・目下・刻下・即今(そつこん)現今・当今・当節・今日日(きようび)・今日(こんにち)・現代・当世・当代

こん【今】🔗🔉

こん【今】 [連体]現在の。いまの。「―国会」「―世紀」「―シーズン」本日の。きょうの。「―夜半」

ま【△今】🔗🔉

ま【今】 [副]《「いま」の音変化》さらに。もう。なお。「―一度見てから」〈虎明狂・抜殻〉

むま【△今】🔗🔉

むま【今】いま」に同じ。「篠塚(しのづか)の―や―やと待ちわびし君はむなしくなりぞしにける」〈大和・七〇〉

🔗🔉

[音]キン    コン [訓]いま [部首]人 [総画数]4 [コード]区点    2603      JIS   3A23      S‐JIS 8DA1 [分類]常用漢字 [難読語] →いま‐き【今来】いまぎれ【今切】いま‐はた【今将】いまばり【今治】いま‐わ【今際】きょう【今日】けさ【今朝】こん‐じ【今茲】こんち【今日】ごん‐ろう【今良】じん‐こ‐じき【神今食】じん‐こん‐じき【神今食】

大辞泉で完全一致するの検索結果 1-5