複数辞典一括検索+![]()
![]()
じ‐じゅう【侍従】🔗⭐🔉
じ‐じゅう【侍従】
君主のそばに仕えること。また、その人。
明治二年(一八六九)以後、宮内省、のち宮内庁内に置かれた侍従職の職員。
律令制で、中務(なかつかさ)省に属し、天皇に近侍した官人。おもとびと。おもとびとまちぎみ。
薫物(たきもの)の名。沈香(じんこう)・丁子香(ちようじこう)・貝香などを練り合わせて作る。
君主のそばに仕えること。また、その人。
明治二年(一八六九)以後、宮内省、のち宮内庁内に置かれた侍従職の職員。
律令制で、中務(なかつかさ)省に属し、天皇に近侍した官人。おもとびと。おもとびとまちぎみ。
薫物(たきもの)の名。沈香(じんこう)・丁子香(ちようじこう)・貝香などを練り合わせて作る。
大辞泉に「侍従」で完全一致するの検索結果 1-1。