複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぶ‐ねん【不念・無念】🔗⭐🔉
ぶ‐ねん【不念・無念】
[名・形動]注意が足りないこと。考えが足りないこと。また、そのさま。不注意。「お前さんに黙って公債証書を民蔵に渡したのは妾の―だが」〈魯庵・社会百面相〉
む‐ねん【無念】🔗⭐🔉
む‐ねん【無念】
[名・形動]
仏語。妄念のないこと。迷いの心を離れて無我の境地に入り、何事も思わないこと。正念。
有念(うねん)。
くやしいこと。また、そのさま。「―な結果に終わる」「残念―」
[派生]むねんがる[動ラ五]むねんさ[名]
仏語。妄念のないこと。迷いの心を離れて無我の境地に入り、何事も思わないこと。正念。
有念(うねん)。
くやしいこと。また、そのさま。「―な結果に終わる」「残念―」
[派生]むねんがる[動ラ五]むねんさ[名]
大辞泉に「無念」で完全一致するの検索結果 1-2。