複数辞典一括検索+
侯🔗⭐🔉
侯
[音]コウ
[訓]まと
うかが‐う
[部首]人
[総画数]9
[コード]区点 2484
JIS 3874
S‐JIS 8CF2
[分類]常用漢字
候🔗⭐🔉
候
[音]コウ
[訓]うかが‐う
ま‐つ
そうろう
[部首]人
[総画数]10
[コード]区点 2485
JIS 3875
S‐JIS 8CF3
[分類]常用漢字
[難読語]
→い‐そうろう【居候】
→さ‐もらい【伺候】
→せき‐ぞろ【節季候】
→また‐ぞろ【又候】

倖🔗⭐🔉
倖
[音]コウ
[訓]さいわ‐い
[部首]人
[総画数]10
[コード]区点 2486
JIS 3876
S‐JIS 8CF4
[分類]人名用漢字
光🔗⭐🔉
光
[音]コウ
[訓]ひか‐る
て‐る
てら‐す
ひかり
[部首]儿
[総画数]6
[コード]区点 2487
JIS 3877
S‐JIS 8CF5
[分類]常用漢字
[難読語]
→あい‐みつ【靉光】
→がっこう【月光】
→こうごん‐てんのう【光厳天皇】
→こうそく‐じ【光触寺】
→しょう‐こう【韶光】
→つばい‐もも【椿桃・油桃・光桃】
→ひかり‐ごけ【光蘚】
→リー‐クアン‐ユー【Lee Kuan Yew】

公🔗⭐🔉
公
[音]コウ
ク
[訓]おおやけ
きみ
[部首]八
[総画数]4
[コード]区点 2488
JIS 3878
S‐JIS 8CF6
[分類]常用漢字
[難読語]
→いちょう【銀杏・公孫樹・鴨脚樹】
→えて‐こう【猿公】
→おれ【俺・己・乃公】
→きみ‐な【公名・君名・卿名】
→きん‐だち【公達・君達】
→きんとき【金時・公時】
→きんぴら【金平・公平】
→く‐がい【公界】
→く‐がい【公廨】
→く‐げ【公廨】
→くじ‐だくみ【公事工】
→く‐じょう【公請】
→く‐でん【公田】
→く‐にん【公人】
→く‐ぬひ【公奴婢】
→く‐ぼう【公方】
→く‐もん【公文】
→く‐よう【公用】
→コンス【公司】
→すく‐じん【守宮神・守公神】
→たんぽぽ【蒲公英】
→ど‐くう【土公】
→ない‐こう【乃公】
→ほととぎす【時鳥・子規・杜鵑・不如帰・郭公】
→まえ‐つ‐きみ【公卿・卿・大夫】
→まち‐ぎみ【公卿・卿】
→もうち‐ぎみ【公卿】
→わか‐さぎ【公魚・若鷺・
】


大辞泉 ページ 16399。