複数辞典一括検索+![]()
![]()
約🔗⭐🔉
約
[音]ヤク
[訓]つづ‐まやか
[部首]糸
[総画数]9
[コード]区点 4483
JIS 4C73
S‐JIS 96F1
[分類]常用漢字
[難読語]
→ヨハネ【Johannes】
[音]ヤク
[訓]つづ‐まやか
[部首]糸
[総画数]9
[コード]区点 4483
JIS 4C73
S‐JIS 96F1
[分類]常用漢字
[難読語]
→ヨハネ【Johannes】
薬🔗⭐🔉
薬
[音]ヤク
[訓]くすり
[部首]艸
[総画数]16
[コード]区点 4484
JIS 4C74
S‐JIS 96F2
[分類]常用漢字
[難読語]
→うちのくすり‐の‐つかさ【内薬司】
→う‐やく【烏薬】
→くす‐こ【薬子】
→くす‐し【薬師】
→くす‐だま【薬玉】
→くす‐どの【薬殿】
→くす‐ね【薬練・薬煉】
→くすり‐の‐かみ【尚薬・典薬頭】
→くすり‐の‐つかさ【薬司・典薬寮】
→くすり‐もぐさ【薬艾】
→しゃく‐やく【芍薬】
→ずだ‐やくしゅ【喘息薬種】
→て‐ぐすね【手薬練・手薬煉】
→もつ‐やく【没薬】
→や‐かん【薬缶・薬鑵】
→やく‐いん【施薬院】
→や‐げん【薬研】
→や‐ろう【薬籠】
[音]ヤク
[訓]くすり
[部首]艸
[総画数]16
[コード]区点 4484
JIS 4C74
S‐JIS 96F2
[分類]常用漢字
[難読語]
→うちのくすり‐の‐つかさ【内薬司】
→う‐やく【烏薬】
→くす‐こ【薬子】
→くす‐し【薬師】
→くす‐だま【薬玉】
→くす‐どの【薬殿】
→くす‐ね【薬練・薬煉】
→くすり‐の‐かみ【尚薬・典薬頭】
→くすり‐の‐つかさ【薬司・典薬寮】
→くすり‐もぐさ【薬艾】
→しゃく‐やく【芍薬】
→ずだ‐やくしゅ【喘息薬種】
→て‐ぐすね【手薬練・手薬煉】
→もつ‐やく【没薬】
→や‐かん【薬缶・薬鑵】
→やく‐いん【施薬院】
→や‐げん【薬研】
→や‐ろう【薬籠】
訳🔗⭐🔉
訳
[音]エキ
ヤク
[訓]わけ
やく‐す
[部首]言
[総画数]11
[コード]区点 4485
JIS 4C75
S‐JIS 96F3
[分類]常用漢字
[難読語]
→おさ【訳語・通事】
→おさだ‐の‐みや【訳語田宮】
→く‐やく【旧訳】
→ラポにちたいやくじしょ【拉葡日対訳辞書】
[音]エキ
ヤク
[訓]わけ
やく‐す
[部首]言
[総画数]11
[コード]区点 4485
JIS 4C75
S‐JIS 96F3
[分類]常用漢字
[難読語]
→おさ【訳語・通事】
→おさだ‐の‐みや【訳語田宮】
→く‐やく【旧訳】
→ラポにちたいやくじしょ【拉葡日対訳辞書】
大辞泉 ページ 16841。