複数辞典一括検索+![]()
![]()
じょ‐し【女史】ヂヨ‐🔗⭐🔉
じょ‐し【女史】ヂヨ‐
《昔、中国で、記録の事務を扱った女官の称から》
社会的地位や名声のある女性を敬意を込めていう語。また、その女性の名前に添えて敬意を表す語。
昔、文書の事務を扱った女官。
社会的地位や名声のある女性を敬意を込めていう語。また、その女性の名前に添えて敬意を表す語。
昔、文書の事務を扱った女官。
じょししんず【女史箴図】ヂヨシシンヅ🔗⭐🔉
じょししんず【女史箴図】ヂヨシシンヅ
東晋の顧
之(こがいし)筆の画巻。西晋の張華が宮中の女官に心得を説くためにまとめた「女子箴」をもとに、一節ごとに絵で表したもの。大英博物館に初唐の模本が伝わる。
之(こがいし)筆の画巻。西晋の張華が宮中の女官に心得を説くためにまとめた「女子箴」をもとに、一節ごとに絵で表したもの。大英博物館に初唐の模本が伝わる。
大辞泉に「−女史」で始まるの検索結果 1-2。