複数辞典一括検索+

えい‐えい【営営】🔗🔉

えい‐えい【営営】 [ト・タル][形動タリ]せっせと休みなく励むさま。「―として働く」

えい‐えい【永永】🔗🔉

えい‐えい【永永】 [副]長い年月にわたるさま。「―二百余年の間」いつまでも。とこしえに。「未来―憂き目を見せん、思ひ知れ」〈浄・女夫池〉

えい‐えい🔗🔉

えい‐えい [感]力を込めるときに発する語。「さらば撞(つ)いて見う。―やっとな」〈虎寛狂・鐘の音〉呼びかけたり、相手を威嚇したりするときに発する語。「―とぞ呼びたりける」〈盛衰記・一八〉笑う声。「―と笑ひて」〈宇治拾遺・五〉

えいえい‐おう🔗🔉

えいえい‐おう [感]士気を鼓舞したり、戦いの開始を告げたりするために発する掛け声。「―と鬨(とき)の声をあげる」

えいえい‐ごえ【えいえい声】‐ごゑ🔗🔉

えいえい‐ごえ【えいえい声】‐ごゑえい声」に同じ。「暫らくは―して互に揉み合った」〈魯庵・社会百面相〉

大辞泉えいえいで始まるの検索結果 1-5