複数辞典一括検索+

ふ‐せい【不整】🔗🔉

ふ‐せい【不整】 [名・形動]整っていないこと。不規則であること。また、そのさま。「脈が―になる」

ふ‐せいごう【不整合】‐セイガフ🔗🔉

ふ‐せいごう【不整合】‐セイガフ 整合しないこと。論理的に矛盾があること。「報告書の―に気づく」上下に重なる二つの地層の堆積(たいせき)に大きな時間的な隔たりがあり、互いに地層が不調和になっていること。堆積した下位層が隆起・陸化して浸食を受けたり沈降したりした後に上位層が堆積して生じる。

ふせいせい‐か【不整正花・不整斉花】‐クワ🔗🔉

ふせいせい‐か【不整正花・不整斉花】‐クワ 花びらや萼(がく)が放射状に配列していない花。左右相称に配列している花。カンナ・スミレ・オドリコソウなど。

ふせい‐みゃく【不整脈】🔗🔉

ふせい‐みゃく【不整脈】 脈拍のリズムが不規則になること。また、その状態の脈拍。

大辞泉不整で始まるの検索結果 1-4