複数辞典一括検索+
らん‐ぼう【乱暴】🔗⭐🔉
らん‐ぼう【乱暴】
[名・形動]スル
道理を無視して、荒々しい振る舞いをすること。また、そのさま。「酔って―を働く」「―な男」「―されたと訴える」
やり方・扱い方が、荒っぽく雑であること。また、そのさま。「―な運転」「道具を―に扱う」「それは―な話だ」
[派生]らんぼうさ[名]
[類語](
)狼藉(ろうぜき)・無法・乱行(らんぎよう)・蛮行(ばんこう)・暴状・暴挙・暴行・暴力・腕力沙汰(ざた)・荒くれ・粗暴・凶暴・狂暴・猛悪・野蛮/(
)・荒い・荒っぽい・手荒い・手荒・力尽く・力任せ・強引・無茶・粗笨(そほん)・粗雑・雑・ぞんざい・いけぞんざい・ラフ




らんぼう‐ろうぜき【乱暴×狼×藉】‐ラウゼキ🔗⭐🔉
らんぼう‐ろうぜき【乱暴×狼×藉】‐ラウゼキ
荒々しい行いをして秩序を乱すこと。「―をはたらく」
大辞泉に「乱暴」で始まるの検索結果 1-2。