複数辞典一括検索+![]()
![]()
せんがく【仙覚】🔗⭐🔉
せんがく【仙覚】
[一二〇三〜?]鎌倉時代の万葉学者。常陸(ひたち)の人。天台宗の僧で、鎌倉新釈迦堂の権律師(ごんのりつし)。万葉集の研究に志し、その校訂・訓点・注釈などに画期的な業績を残した。著「万葉集註釈(仙覚抄)」「仙覚奏覧状」など。
せんがくしょう【仙覚抄】センガクセウ🔗⭐🔉
せんがくしょう【仙覚抄】センガクセウ
「万葉集註釈」の通称。
せんがくそうらんじょう【仙覚奏覧状】センガクソウランジヤウ🔗⭐🔉
せんがくそうらんじょう【仙覚奏覧状】センガクソウランジヤウ
万葉集の研究書。一巻。仙覚著。建長五年(一二五三)後嵯峨院に奉った奏覧状を中心に、無点歌一五二首に新点を加え、万葉集の歌体や訓点などについて述べたもの。
大辞泉に「仙覚」で始まるの検索結果 1-3。