複数辞典一括検索+

ちょく‐し【勅旨】🔗🔉

ちょく‐し【勅旨】 天皇の意思。詔勅の趣旨。律令制で、天皇の勅命を下達する文書。尋常の小事の場合に用いられた。→詔書

ちょくし‐でん【勅旨田】🔗🔉

ちょくし‐でん【勅旨田】 平安時代から鎌倉時代にかけて、勅旨によって開墾された不輸租の公田。皇室関係の費用に充てた。

ちょくし‐まき【勅旨牧】🔗🔉

ちょくし‐まき【勅旨牧】 平安時代、皇室の料馬を飼育した牧場。ちょくしぼく。

大辞泉勅旨で始まるの検索結果 1-3