複数辞典一括検索+

なごや‐おび【名護屋帯】🔗🔉

なごや‐おび【名護屋帯】 もと肥前国名護屋で作られた丸打ちの帯。両端に房をつけ、腰に幾重にも巻き、後ろまたは脇で両わなに結び下げる。桃山時代から江戸初期に、男女ともに用いた。名護屋打ち。

大辞泉名護屋帯で始まるの検索結果 1-1