複数辞典一括検索+

と【×堵】🔗🔉

と【×堵】 垣。垣根。

堵に安(やす)ん・ずる🔗🔉

堵に安(やす)ん・ずる 安楽に暮らす。また、安堵(あんど)する。「人民其の―・ずるを得」〈竜渓・経国美談〉

堵の如(ごと)🔗🔉

堵の如(ごと) 多くの人が集まり垣根をめぐらしたようである。見物人の多いようすにいう。「―く勘次とおつぎの周囲に集まった」〈長塚・土〉

と‐れつ【×堵列】🔗🔉

と‐れつ【×堵列】 [名]スル《「堵」は垣(かき)の意》大勢の人が垣のように横に並んで立つこと。また、その列。「―した警官の挙手の間を」〈徳永・太陽のない街〉

🔗🔉

[音]ト [訓]かき    ふさ‐ぐ [部首]土 [総画数]11 [コード]区点    3740      JIS   4548      S‐JIS 9367 [難読語] →た‐と【田堵・田刀】

大辞泉で始まるの検索結果 1-5