複数辞典一括検索+

じょう【嬢・△娘】ヂヤウ🔗🔉

じょう【嬢・娘】ヂヤウ [名]未婚の女性。むすめ。代名詞のように用いることが多い。「―ちゃん」「お―さん」〔接尾〕未婚の女性の氏名に付けて、敬称として用いる。「中村春子―」職業を表す語に付けて、その職にたずさわっている女性であることを表す。「アナウンス―」「受付―」

じょう‐かく【△娘核・嬢核】ヂヤウ‐🔗🔉

じょう‐かく【娘核・嬢核】ヂヤウ‐ 細胞分裂における核分裂でできた二つの核。もとの核を母核(ぼかく)とよぶのに対していう。

じょう‐さいぼう【嬢細胞・△娘細胞】ヂヤウサイバウ🔗🔉

じょう‐さいぼう【嬢細胞・娘細胞】ヂヤウサイバウ 細胞分裂で生じた二個の新しい細胞。分裂前のものを母細胞(ぼさいぼう)とよぶのに対していう。

じょう‐し【△娘子・嬢子】ヂヤウ‐🔗🔉

じょう‐し【娘子・嬢子】ヂヤウ‐ むすめ。少女。おんな。婦人。また、他人の妻。

とう‐さん【△嬢さん】🔗🔉

とう‐さん【嬢さん】 《「いとさん」の「い」の落ちた語という》おじょうさん。関西地方で用いる。

🔗🔉

[音]ジョウ [部首]女 [総画数]16 [コード]区点    3078      JIS   3E6E      S‐JIS 8FEC [分類]常用漢字

大辞泉で始まるの検索結果 1-6