複数辞典一括検索+

こな‐が【小菜×蛾】🔗🔉

こな‐が【小菜×蛾】 鱗翅(りんし)目スガ科の昆虫。翅(はね)の開帳約一・五センチ。幼虫は青虫で、ダイコン・ハクサイなどを食害。温暖地では年一〇回以上発生する。

こ‐なぎ【小△水×葱・小菜×葱】🔗🔉

こ‐なぎ【小×葱・小菜×葱】 ミズアオイ科の一年草。水田や池に生え、ミズアオイに似るが全体に小さい。夏から秋、青紫色の花を開く。花を染料に用いた。みずなぎ。ささなぎ。《季 春 花=秋》「なまぐさし―が上の鮠(はえ)の腸(わた)/芭蕉」

大辞泉小菜で始まるの検索結果 1-2