複数辞典一括検索+

さ‐こんえ【左△近△衛】‐コンヱ🔗🔉

さ‐こんえ【左衛】‐コンヱ 「左近衛府」の略。

さこんえ‐の‐しょうげん【左△近△衛将△監】サコンヱ‐シヤウゲン🔗🔉

さこんえ‐の‐しょうげん【左衛将監】サコンヱ‐シヤウゲン 左近衛府の第三等官。従六位上相当。さこんのじょう。

さこんえ‐の‐しょうしょう【左△近△衛少将】サコンヱ‐セウシヤウ🔗🔉

さこんえ‐の‐しょうしょう【左衛少将】サコンヱ‐セウシヤウ 令外(りようげ)の官。左近衛府の次官。正五位下相当。左近少将(さこんのしようしよう)

さこんえ‐の‐しょうそう【左△近△衛将曹】サコンヱ‐シヤウサウ🔗🔉

さこんえ‐の‐しょうそう【左衛将曹】サコンヱ‐シヤウサウ 左近衛府の第四等官。従七位下相当。

さこんえ‐の‐だいしょう【左△近△衛大将】サコンヱ‐ダイシヤウ🔗🔉

さこんえ‐の‐だいしょう【左衛大将】サコンヱ‐ダイシヤウ 令外の官。左近衛府の長官。従三位相当。左近大将(さこんのだいしよう)

さこんえ‐の‐ちゅうじょう【左△近△衛中将】サコンヱ‐チユウジヤウ🔗🔉

さこんえ‐の‐ちゅうじょう【左衛中将】サコンヱ‐チユウジヤウ 令外の官。左近衛府の次官。従四位下相当。左近中将(さこんのちゆうじよう)

さこんえ‐ふ【左△近△衛府】サコンヱ‐🔗🔉

さこんえ‐ふ【左衛府】サコンヱ‐ 令外の官。大同二年(八〇七)近衛府(このえふ)を改称したもの。右近衛府とともに宮中の警固、行幸の警備にあたった。左近衛。右近衛府。

大辞泉左近衛で始まるの検索結果 1-7