複数辞典一括検索+

きのした‐じゅんあん【木下順庵】🔗🔉

きのした‐じゅんあん【木下順庵】一六二一〜一六九八]江戸前期の儒学者。京都の人。名は貞幹(さだまさ)。別号、錦里。松永尺五(まつながせきご)に学び、加賀藩主に仕え、のち将軍綱吉の侍講となった。門下に新井白石・室鳩巣(むろきゆうそう)・雨森芳洲(あめのもりほうしゆう)・祇園南海(ぎおんなんかい)らがいる。詩文集「錦里文集」など。

大辞泉木下順庵で始まるの検索結果 1-1