複数辞典一括検索+

は‐ちく【△淡竹】🔗🔉

は‐ちく【淡竹】 イネ科の植物。高さ約一〇メートル。質は堅く、表面に白粉がつき、節に二環がある。茶筅(ちやせん)・提灯・傘の骨などに使われ、竹の皮は草履や包装用、竹の子は食用とする。中国の原産。呉竹(くれたけ)。唐竹(からたけ)

はちく‐ぞうり【△淡竹草履】‐ザウリ🔗🔉

はちく‐ぞうり【淡竹草履】‐ザウリ ハチクの皮で作った草履。

大辞泉淡竹で始まるの検索結果 1-2