複数辞典一括検索+

よう‐い【用意】🔗🔉

よう‐い【用意】 [名]スル前もって必要なものをそろえ、ととのえておくこと。したく。「食事の―がととのう」「招待客の車を―する」細かいところまで気を配ること。用心。「いみじう―して車のもとへあゆみ寄るを」〈枕・三五〉→準備[用法] [類語]支度(したく)・準備・備え・設け・手配・手配り・手回し・手筈(てはず)・手当て・段取り・膳(ぜん)立て・道具立て・下拵(したごしら)え・下準備・態勢

ようい‐しゅうとう【用意周到】‐シウタウ🔗🔉

ようい‐しゅうとう【用意周到】‐シウタウ [名・形動]用意が行き届いて、手ぬかりがないこと。また、そのさま。「―な(の)実施計画」

ようい‐どん【用意どん】🔗🔉

ようい‐どん【用意どん】 [感]かけっこなどで、走り始めを告げる合図のかけ声。[名]かけっこ。また、何人もの人が一斉に物事を始めること。

大辞泉用意で始まるの検索結果 1-3