複数辞典一括検索+

い‐よう【異様】‐ヤウ🔗🔉

い‐よう【異様】‐ヤウ [形動][ナリ]ようすが普通でないさま。変わっているさま。「―な光景」「目が―に輝く」 [派生]いようさ[名]

こと‐ざま【異様】🔗🔉

こと‐ざま【異様】 [名・形動ナリ]普通とは変わったありさま。ことよう。「かたちの―にて、うたてげに変はりて侍らば」〈源・賢木〉期待などに反しているか、または今までと違ったありさま。「ねむごろに言ひ契りける女の―になりにければ」〈伊勢・一一二〉他の方面。ほかの人。「さりとて、―の頼もしき方もなし」〈和泉式部日記〉

こと‐よう【異様】‐ヤウ🔗🔉

こと‐よう【異様】‐ヤウ [名・形動ナリ]普通と違っていること。また、そのさま。風変わり。「風俗の―なるは」〈逍遥・当世書生気質〉「これがままに仕うまつらば、―にこそあべけれ」〈枕・一〇三〉

大辞泉異様で始まるの検索結果 1-3