複数辞典一括検索+

かた・い【堅い・硬い・固い】🔗🔉

かた・い【堅い・硬い・固い】 [形]かた・し[ク]外力に対する抵抗力が大きく、容易に形を崩さない。「―・い殻を割る」「―・くてかめない肉」やわらかい。物が強い力でぴったりとすきまなく合わさっている。「―・く扉を閉ざす」「帯を―・く結ぶ」「―・い握手を交わす」力を加えても、抵抗があって、滑らかに動かない。「栓が―・い」(内にあるものが)強くて、外からの力に負けない。しっかりしていて、揺るがない。「―・い信念」「―・い約束」「守りが―・い」「口が―・い」厳格である。きびしい。「―・く禁ずる」「身持ちが―・い」確かで、あぶなげがない。信用がおける。手堅い。堅実だ。「―・い商売」「当選は―・い」「予算を―・く見積もる」取引で、相場が一向に下がるようすがない。何事もいいかげんにせず、きちんと扱うさま。まじめである。「―・くて信用のおける人」「―・い本」「そう―・いことを言うな」自由な感じや、やわらかな感じに欠けたようすをいう。自在な動きができない。融通がきかない。「からだが―・い」「頭が―・い」やわらかい。(表現などが)いかめしかったり、こわばったりしていて、すなおに人の気持ちに入ってこない。「文章がまだ―・い」「デッサンの線が―・い」鋭くて、張りつめた感じを与える。「―・く乾いた音」「表情を―・くして事態の推移を見守る」緊張から、気持ちにゆとりがなくなる。言動がぎくしゃくする。◆漢字の使い分けは「固い」が広く用いられ、「硬い」は物の性質、「堅い」は状態・ようすに用いられることが多い。 [派生]かたげ[形動]かたさ[名] [類語](こわ)い・硬質・堅硬・かちかち・がちがち・かちんかちん・こちこち・ハード/きつい(連用修飾語として)ぎゅっと・きゅっと・がっちり・かっちり・確(しか)と・ひしと/揺るぎない・強固・堅固(けんご)・牢固(ろうこ)・磐石(ばんじやく)・金城鉄壁(きんじようてつぺき)

大辞泉硬いで始まるの検索結果 1-1