複数辞典一括検索+

たん‐しょ【端書】🔗🔉

たん‐しょ【端書】 はしがき。

つま‐がき【妻書き・△端書き】🔗🔉

つま‐がき【妻書き・端書き】 江戸時代、両替屋仲間で、振り出した手形に記入した渡し先の宛名書き。

は‐がき【葉書・端書】🔗🔉

は‐がき【葉書・端書】 紙片にしるす覚え書き。「郵便葉書」の略。

はし‐がき【端書(き)】🔗🔉

はし‐がき【端書(き)】 書物や文章の序文。まえがき。(あと)書き。手紙文の終わりに書き添える文章。追伸。おってがき。和歌などの前にその由来などを書き添える言葉。詞書(ことばが)き。端作り。

大辞泉端書で始まるの検索結果 1-4