複数辞典一括検索+

しゅう‐し【終止】🔗🔉

しゅう‐し【終止】 [名]スル物事が終わること。終わり。しまい。楽曲・楽章などの終わりの部分で、終止感を表す定型的な和音の進行部分。また、その形。カデンツ。

終止符を打・つ🔗🔉

終止符を打・つ 終わりにする。結末をつける。ピリオドを打つ。「長かった独身生活に―・つ」

しゅうし‐けい【終止形】🔗🔉

しゅうし‐けい【終止形】 活用形の一。用言・助動詞の活用の第三段の形で、普通に文を終止するのに用いられる。活用する語の基本の形と考えられ、一般に辞書の見出しなどに用いられる。

しゅうし‐ふ【終止符】🔗🔉

しゅうし‐ふ【終止符】 欧文などで、文の終わりに打つ符号。ピリオド。音楽で、曲の終わりを示す符号。物事の終わり。結着。結末。

大辞泉終止で始まるの検索結果 1-4