複数辞典一括検索+

ちり‐めん【△縮×緬】🔗🔉

ちり‐めん【×緬】 表面に細かいしぼのある絹織物。縦糸に撚(よ)りのない生糸、横糸に強く撚りをかけた生糸を用いて平織りに製織したのち、ソーダをまぜた石鹸(せつけん)液で煮沸して縮ませ、精練したもの。

ちりめん‐え【△縮×緬絵】‐ヱ🔗🔉

ちりめん‐え【×緬絵】‐ヱ 錦絵(にしきえ)で、刷ってから、しわを寄せ、縮緬に描いたようにしたもの。

ちりめん‐がみ【△縮×緬紙】🔗🔉

ちりめん‐がみ【×緬紙】 細かくしわを寄せて、縮緬のような感じにこしらえた紙。クレープペーパー。

ちりめん‐ざこ【△縮×緬雑‐魚】🔗🔉

ちりめん‐ざこ【×緬雑魚】 カタクチイワシなど、イワシの稚魚を煮干しにしたもの。しらす干し。ちりめんじゃこ。《季 春》

ちりめん‐じゃこ【△縮×緬雑=魚】🔗🔉

ちりめん‐じゃこ【×緬雑魚】ちりめんざこ」に同じ。

ちりめん‐じわ【△縮×緬×皺】🔗🔉

ちりめん‐じわ【××皺】 縮緬のように一面に細かく寄ったしわ。

大辞泉縮緬で始まるの検索結果 1-6