複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょっ‐けん【職権】シヨク‐🔗⭐🔉
しょっ‐けん【職権】シヨク‐
職務を行ううえで与えられている権限。公の機関や公務員などがその地位や資格に基づいて一定の行為をなしうる権限およびその範囲。
しょっけん‐あっせん【職権×斡旋】シヨクケン‐🔗⭐🔉
しょっけん‐あっせん【職権×斡旋】シヨクケン‐
労働争議が発生したときに、労働委員会の会長の職権によって行われる斡旋。
しょっけん‐しゅぎ【職権主義】シヨクケン‐🔗⭐🔉
しょっけん‐しゅぎ【職権主義】シヨクケン‐
訴訟法上、当事者よりも裁判所に主導権を認め、裁判所に権限を集中する主義。→当事者主義
しょっけん‐めいれい【職権命令】シヨクケン‐🔗⭐🔉
しょっけん‐めいれい【職権命令】シヨクケン‐
明治憲法下で、法律や勅令に基づいて行政機関が発した省令などの命令。
しょっけん‐らんよう【職権濫用】シヨクケン‐🔗⭐🔉
しょっけん‐らんよう【職権濫用】シヨクケン‐
公務員が職務上の権限を越えたり、悪用したりすること。
大辞泉に「職権」で始まるの検索結果 1-5。