複数辞典一括検索+

ご‐ほう【護法】🔗🔉

ご‐ほう【護法】 (‐ハフ)法律を尊重すること。「―の精神を説く」(‐ホフ)仏語。仏の教えを守ること。仏法を守護すること。妖怪・変化などを追い払う力。法力。「護法善神」の略。「護法天童」の略。

ごほう【護法】ゴホフ🔗🔉

ごほう【護法】ゴホフ 《梵Dharmapla》六世紀中ごろの南インドの僧。仏教を広めて多くの門下を教育。唯識(ゆいしき)十大論師(ろんじ)の一人。著「成(じよう)唯識論」など。

ごほう‐ぜんじん【護法善神】ゴホフ‐🔗🔉

ごほう‐ぜんじん【護法善神】ゴホフ‐ 仏法を守護する鬼神。梵天(ぼんてん)・帝釈天(たいしやくてん)・四天王・十二神将・十六善神・二十八部衆など。護法神。

ごほう‐てんどう【護法天童】ゴホフ‐🔗🔉

ごほう‐てんどう【護法天童】ゴホフ‐ 仏法を守護するために働く童子姿の鬼神。

ごほう‐どうじ【護法童子】ゴホフ‐🔗🔉

ごほう‐どうじ【護法童子】ゴホフ‐ 護法天童

大辞泉護法で始まるの検索結果 1-5