複数辞典一括検索+![]()
![]()
きし・る【×軋る・×轢る・×輾る】🔗⭐🔉
きし・る【×軋る・×轢る・×輾る】
[動ラ五(四)]
堅い物が強くすれ合って音を立てる。きしむ。「雨戸の―・る音」
すれ合わんばかりに近づける。「舷(ふなばた)を―・り艫舳(ともへ)を双(なら)べたれば」〈太平記・一六〉
かじる。かむ。「夜ごとに鼠が―・りけるが」〈咄・きのふはけふ・上〉
堅い物が強くすれ合って音を立てる。きしむ。「雨戸の―・る音」
すれ合わんばかりに近づける。「舷(ふなばた)を―・り艫舳(ともへ)を双(なら)べたれば」〈太平記・一六〉
かじる。かむ。「夜ごとに鼠が―・りけるが」〈咄・きのふはけふ・上〉
ひき‐ころ・す【×轢き殺す】🔗⭐🔉
ひき‐ころ・す【×轢き殺す】
[動サ五(四)]車などでひいて死なせる。「トラックに―・される」
ひき‐にげ【×轢き逃げ】🔗⭐🔉
ひき‐にげ【×轢き逃げ】
[名]スル自動車などで、人をひいてそのまま逃げること。
れき‐さつ【×轢殺】🔗⭐🔉
れき‐さつ【×轢殺】
[名]スル電車・自動車などの車輪でひき殺すこと。
れき‐し【×轢死】🔗⭐🔉
れき‐し【×轢死】
[名]スル電車・自動車などにひかれて死ぬこと。「―体」
れき‐だん【×轢断】🔗⭐🔉
れき‐だん【×轢断】
[名]スル列車などが、からだをひいて切断すること。
大辞泉に「轢」で始まるの検索結果 1-7。