複数辞典一括検索+![]()
![]()
たがね【×鏨・×鑽】🔗⭐🔉
たがね【×鏨・×鑽】
金属を切断したり削ったりするのに用いる鋼鉄製の手工具。木工に用いる鑿(のみ)にあたる。丸・角・平などがある。
金属を切断したり削ったりするのに用いる鋼鉄製の手工具。木工に用いる鑿(のみ)にあたる。丸・角・平などがある。
たがね‐そう【×鏨草】‐サウ🔗⭐🔉
たがね‐そう【×鏨草】‐サウ
カヤツリグサ科の多年草。山地に生え、高さ二〇〜三〇センチ。長い地下茎をのばして繁殖。葉は長楕円状の披針(ひしん)形で鏨を思わせる。ささすげ。
鏨🔗⭐🔉
鏨
[音]サン
ザン
[訓]たがね
のみ
うが‐つ
[部首]金
[総画数]19
[コード]区点 7920
JIS 6F34
S‐JIS E853
大辞泉に「鏨」で始まるの検索結果 1-3。