複数辞典一括検索+

アトラス【Atlas】🔗🔉

アトラス【Atlas】 ギリシア神話で、巨人神の一。プロメテウスの兄弟。オリンポスの神々と戦って敗れ、世界の西の端で天空を双肩で支える罰を科せられた。大西洋the Atlantic Oceanの名もアトラスに由来する。(atlas)地図帳。初期の地図書に天空を支えるアトラス像を載せたところからいう。

アトランタ【Atlanta】🔗🔉

アトランタ【Atlanta】 米国ジョージア州の州都。合衆国南東部の中心地で、金融業や工業が盛ん。南北戦争の激戦地で、小説「風と共に去りぬ」の舞台。人口、行政区三九万、都市圏二九六万(一九九〇)

アトランティス【Atlantis】🔗🔉

アトランティス【Atlantis】 プラトンが対話篇「ティマイオス」と「クリティアス」で述べている伝説上の島。ジブラルタル海峡の西にあったが、大地震と洪水のため一日一夜にして海底に没したという。

アトランテス【ギリシアatlantes】🔗🔉

アトランテス【ギリシアatlantes】 古代ギリシア建築で、男性像をかたどった支柱。天空を支えるアトラスにちなむ。男像柱。→カリアティード

エー‐ティー‐エル【ATL】🔗🔉

エー‐ティー‐エル【ATL】 《adult T-cell leukemia》成人T細胞白血病。

たいせい‐よう【大西洋】‐ヤウ🔗🔉

たいせい‐よう【大西洋】‐ヤウ 《Atlantic Ocean》三大洋の一。南北アメリカ大陸とヨーロッパ大陸・アフリカ大陸との間にある大洋。総面積約八二四四万平方キロメートル。平均水深三九二六メートル。地球表面の約六分の一を占める。

大辞泉ATLで始まるの検索結果 1-6