複数辞典一括検索+![]()
![]()
ち‐しき【知識・×智識】🔗⭐🔉
ち‐しき【知識・×智識】
[名]スル
知ること。認識・理解すること。また、ある事柄などについて、知っている内容。「日々新しい―を得る」「―をひけらかす」「予備―」「幸福とは何かと云う事を明細に―して了っている」〈長与・竹沢先生と云ふ人〉
考える働き。知恵。「―が発達する」
(多く「智識」と書く)仏語。
仏法を説いて導く指導者。善知識。
堂塔や仏像などの建立に金品を寄進すること。また、その人や金品。知識物。
対象を外界に実在すると認める心の働き。
《knowledge;(ドイツ)Wissen》哲学で、確実な根拠に基づく認識。客観的認識。
[類語](
)知見・学(がく)・学識・学殖・造詣(ぞうけい)・蘊蓄(うんちく)・教養・素養・理解・認識・知(ち)
知ること。認識・理解すること。また、ある事柄などについて、知っている内容。「日々新しい―を得る」「―をひけらかす」「予備―」「幸福とは何かと云う事を明細に―して了っている」〈長与・竹沢先生と云ふ人〉
考える働き。知恵。「―が発達する」
(多く「智識」と書く)仏語。
仏法を説いて導く指導者。善知識。
堂塔や仏像などの建立に金品を寄進すること。また、その人や金品。知識物。
対象を外界に実在すると認める心の働き。
《knowledge;(ドイツ)Wissen》哲学で、確実な根拠に基づく認識。客観的認識。
[類語](
)知見・学(がく)・学識・学殖・造詣(ぞうけい)・蘊蓄(うんちく)・教養・素養・理解・認識・知(ち)
大辞泉に「knowledge」で始まるの検索結果 1-1。