複数辞典一括検索+![]()
![]()
knowledge🔗⭐🔉
knowl・edge /n
(
)l
d
| n
l-/→
n.
1 (事実などを)知っていること, 知識 〔of, about〕.
・scientific knowledge 科学知識.
・with a person's knowledge 人の承知の上で.
・without a person's knowledge 人に知られずに, 人に無断で.
・in the (sure and) certain knowledge that… …ということを確実に知った上で.
・bring [come] to a person's knowledge 人の耳に入れる[入る].
・deny all knowledge of… …について全く知らないという.
・in full knowledge of… …を十分承知の上で.
・It is (a matter of) common [public] knowledge. それは一般に知られていることだ《周知の事実だ, 常識だ》.
・He had (no) knowledge of the suspect's whereabouts. 容疑者の居所を知ってい(なかっ)た.
・It is within your knowledge that… …だということは君も知っているはずだ.
・Knowledge is power. 《諺》 知識は力なり (cf. Prov. 24: 5).
2a (研究・修練などによる)知識, 熟知, 通暁; 見聞; (人を)知っていること, 知り合い 〔of〕.
・a knowledge of music, Shakespeare, etc.
・knowledge of the world 世情に通じていること; 処世法.
・She has some [little] knowledge of Spanish. スペイン語を多少知っている[あまり知らない].
・Knowledge [A knowledge] of swimming is useful. 水泳の心得は有用だ.
・have a slight knowledge of a person 人をよく知らない《懇意でない》.
・A little knowledge is a dangerous thing. ⇒learning 2 b.
b 体験, 経験 〔of〕.
・(a) knowledge of life.
3 認識, 理解.
・the knowledge of good and evil 善悪の認識 (cf. TREE of (the) knowledge (of good and evil)).
4a 学識, 学殖.
b (人類の)知識, 学問; 《古》 学問分野.
・every branch of knowledge 学問のあらゆる分野.
to one's kn
wledge
(1) 自分の知っている限りでは, 聞くところによるとたしか.
・To (the best of) my knowledge, she is living alone. たしか彼女は一人で住んでいるようだ.
・No one touched the papers, to (the best of) my knowledge (and belief). だれも書類に手を触れた者はないはずだ.
・not to my knowledge 私の知る限りではそうではない.
(2) 確かに, 間違いなく.
・I have never seen him to my knowledge. 私は一度も彼を見た覚えがありません.
・Has he been here?―Not to my knowledge. 彼ここに来ているかしら―来ていないことは確かだよ.
《1542》
kn
wledge by [of] acqu
intance 【哲学】 熟知, 直接知《特に B. Russell の用語で, 記述による間接知と対照的に対象の直接的知覚に基づく経験をいう; cf. KNOWLEDGE by description》. 《1885》
kn
wledge by [about] descr
ption 【哲学】 記述知《B. Russell の用語で, 熟知と対照的に命題による記述に依存した対象についての知識; cf. definite description, KNOWLEDGE by acquaintance》. 《1952》
《a1121》 knaulage, knowleche acknowledgment, confession < lateOE cn
wl
← cn
wan 'to KNOW1'+? -l
c play (cf. wedlock).
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 知識:
knowledge 勉強・観察・調査などから知り得たすべての事実, さらにはそれらを体系化したもの: Knowledge is power. 《諺》 知識は力なり / I have no knowledge of his whereabouts. 彼の居所は全く知らない.
learning 長期にわたる正統的な研鑚によって得られた知識《格式ばった語; 人文学についていうことが多い》: He possesses great learning. 非常な学識の持ち主だ.
scholarship 厳密さ・判断力・統合力などにおいて申し分のない学識: a man of great scholarship 碩学(せきがく).
erudition 深遠な学識《格式ばった語》: This book displays great erudition. 本書は大変な学識を示している.
science 観察と実験から得られた知識を体系化したもの: The computer is one of the wonders of modern science. コンピューターは現代科学の驚異の一つである.
information 観察・他人・本などから得た知識《その量・性質・真実性を暗示しない》: I want some more information about him. 彼についてもう少し知りたい.
ANT ignorance.
――――――――――――――――――――――――――――――
(
)l
d
| n
l-/→
n.
1 (事実などを)知っていること, 知識 〔of, about〕.
・scientific knowledge 科学知識.
・with a person's knowledge 人の承知の上で.
・without a person's knowledge 人に知られずに, 人に無断で.
・in the (sure and) certain knowledge that… …ということを確実に知った上で.
・bring [come] to a person's knowledge 人の耳に入れる[入る].
・deny all knowledge of… …について全く知らないという.
・in full knowledge of… …を十分承知の上で.
・It is (a matter of) common [public] knowledge. それは一般に知られていることだ《周知の事実だ, 常識だ》.
・He had (no) knowledge of the suspect's whereabouts. 容疑者の居所を知ってい(なかっ)た.
・It is within your knowledge that… …だということは君も知っているはずだ.
・Knowledge is power. 《諺》 知識は力なり (cf. Prov. 24: 5).
2a (研究・修練などによる)知識, 熟知, 通暁; 見聞; (人を)知っていること, 知り合い 〔of〕.
・a knowledge of music, Shakespeare, etc.
・knowledge of the world 世情に通じていること; 処世法.
・She has some [little] knowledge of Spanish. スペイン語を多少知っている[あまり知らない].
・Knowledge [A knowledge] of swimming is useful. 水泳の心得は有用だ.
・have a slight knowledge of a person 人をよく知らない《懇意でない》.
・A little knowledge is a dangerous thing. ⇒learning 2 b.
b 体験, 経験 〔of〕.
・(a) knowledge of life.
3 認識, 理解.
・the knowledge of good and evil 善悪の認識 (cf. TREE of (the) knowledge (of good and evil)).
4a 学識, 学殖.
b (人類の)知識, 学問; 《古》 学問分野.
・every branch of knowledge 学問のあらゆる分野.
to one's kn
wledge
(1) 自分の知っている限りでは, 聞くところによるとたしか.
・To (the best of) my knowledge, she is living alone. たしか彼女は一人で住んでいるようだ.
・No one touched the papers, to (the best of) my knowledge (and belief). だれも書類に手を触れた者はないはずだ.
・not to my knowledge 私の知る限りではそうではない.
(2) 確かに, 間違いなく.
・I have never seen him to my knowledge. 私は一度も彼を見た覚えがありません.
・Has he been here?―Not to my knowledge. 彼ここに来ているかしら―来ていないことは確かだよ.
《1542》
kn
wledge by [of] acqu
intance 【哲学】 熟知, 直接知《特に B. Russell の用語で, 記述による間接知と対照的に対象の直接的知覚に基づく経験をいう; cf. KNOWLEDGE by description》. 《1885》
kn
wledge by [about] descr
ption 【哲学】 記述知《B. Russell の用語で, 熟知と対照的に命題による記述に依存した対象についての知識; cf. definite description, KNOWLEDGE by acquaintance》. 《1952》
《a1121》 knaulage, knowleche acknowledgment, confession < lateOE cn
wl
← cn
wan 'to KNOW1'+? -l
c play (cf. wedlock).
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 知識:
knowledge 勉強・観察・調査などから知り得たすべての事実, さらにはそれらを体系化したもの: Knowledge is power. 《諺》 知識は力なり / I have no knowledge of his whereabouts. 彼の居所は全く知らない.
learning 長期にわたる正統的な研鑚によって得られた知識《格式ばった語; 人文学についていうことが多い》: He possesses great learning. 非常な学識の持ち主だ.
scholarship 厳密さ・判断力・統合力などにおいて申し分のない学識: a man of great scholarship 碩学(せきがく).
erudition 深遠な学識《格式ばった語》: This book displays great erudition. 本書は大変な学識を示している.
science 観察と実験から得られた知識を体系化したもの: The computer is one of the wonders of modern science. コンピューターは現代科学の驚異の一つである.
information 観察・他人・本などから得た知識《その量・性質・真実性を暗示しない》: I want some more information about him. 彼についてもう少し知りたい.
ANT ignorance.
――――――――――――――――――――――――――――――
knowledge by [of] acquaintance🔗⭐🔉
kn
wledge by [of] acqu
intance 【哲学】 熟知, 直接知《特に B. Russell の用語で, 記述による間接知と対照的に対象の直接的知覚に基づく経験をいう; cf. KNOWLEDGE by description》. 《1885》
wledge by [of] acqu
intance 【哲学】 熟知, 直接知《特に B. Russell の用語で, 記述による間接知と対照的に対象の直接的知覚に基づく経験をいう; cf. KNOWLEDGE by description》. 《1885》
knowledge by [about] description🔗⭐🔉
kn
wledge by [about] descr
ption 【哲学】 記述知《B. Russell の用語で, 熟知と対照的に命題による記述に依存した対象についての知識; cf. definite description, KNOWLEDGE by acquaintance》. 《1952》
wledge by [about] descr
ption 【哲学】 記述知《B. Russell の用語で, 熟知と対照的に命題による記述に依存した対象についての知識; cf. definite description, KNOWLEDGE by acquaintance》. 《1952》
knowledgeability <knowledgeable>🔗⭐🔉
knowl・edge・a・ble /n
(
)l
d
b
| n
l-/
adj.
1a 知識のある; 物知りの, 見聞の広い.
b 〔…に〕精通している 〔about〕; 〔事を〕知っている 〔of〕.
・He is knowledgeable about music.=He is musically knowledgeable. 彼は音楽に詳しい.
2a 聡明な; 見識のある, 明敏な.
b 心の広い, 偏見のない.
3 (知的に)熱心な.
4 意識的な, 故意の.
kn
wl・edge・a・b
l・i・ty /-d
b
l
i | -l
ti, -l
-/ n.
kn
wl・edge・a・bly adv.
〜・ness n.
(《1607》) 《1829》: ⇒-able
(
)l
d
b
| n
l-/
adj.
1a 知識のある; 物知りの, 見聞の広い.
b 〔…に〕精通している 〔about〕; 〔事を〕知っている 〔of〕.
・He is knowledgeable about music.=He is musically knowledgeable. 彼は音楽に詳しい.
2a 聡明な; 見識のある, 明敏な.
b 心の広い, 偏見のない.
3 (知的に)熱心な.
4 意識的な, 故意の.
kn
wl・edge・a・b
l・i・ty /-d
b
l
i | -l
ti, -l
-/ n.
kn
wl・edge・a・bly adv.
〜・ness n.
(《1607》) 《1829》: ⇒-able
knowledge base🔗⭐🔉
kn
wledge b
se
n. 【電算】 (特定の分野における)知識ベース.
wledge b
se
n. 【電算】 (特定の分野における)知識ベース.
knowledge-based🔗⭐🔉
kn
wledge-b
sed
adj.
1 〈産業など〉知識ベースの.
2 【電算】 知識ベースを使った.
wledge-b
sed
adj.
1 〈産業など〉知識ベースの.
2 【電算】 知識ベースを使った.
knowledge-box🔗⭐🔉
kn
wledge-b
x
n. 《戯言》 頭 (head).
1796
wledge-b
x
n. 《戯言》 頭 (head).
1796
knowledge engineer🔗⭐🔉
kn
wledge engin
er
n. 人工知能分野で働くシステムエンジニア (SE) 《エキスパートシステムを構築するエンジニア》.
wledge engin
er
n. 人工知能分野で働くシステムエンジニア (SE) 《エキスパートシステムを構築するエンジニア》.
knowledge engineering🔗⭐🔉
kn
wledge engin
ering
n. 知識工学《ある特定の専門知識をコンピューターで利用できるように整理・表現する人工知能の応用分野》.
1980
wledge engin
ering
n. 知識工学《ある特定の専門知識をコンピューターで利用できるように整理・表現する人工知能の応用分野》.
1980
knowledge industry🔗⭐🔉
kn
wledge
ndustry
n. [the 〜] 知識産業.
1962
wledge
ndustry
n. [the 〜] 知識産業.
1962
研究社新英和大辞典に「knowledge」で始まるの検索結果 1-10。