複数辞典一括検索+

ラム【RAM】🔗🔉

ラム【RAM】 《random-access memory》コンピューターの、データの読み出し・書き込みの両方が随時できる記憶装置。一定時間ごとに再書き込みの必要なダイナミックRAMと、電源が切れない限り記憶が保存されるスタティックRAMがある。

ランダム【random】🔗🔉

ランダム【random】 [名・形動]無作為・任意であること。また、そのさま。「―に抽出する」→アトランダム「ランダムサンプリング」の略。

ランダム‐アクセス【random access】🔗🔉

ランダム‐アクセス【random access】 コンピューターで、データの読み書きを、記憶装置の任意の位置に直接行えること。シーケンシャルアクセス。

ランダム‐アクセス‐メモリー【random-access memory】🔗🔉

ランダム‐アクセス‐メモリー【random-access memory】 ラム(RAM)

ランダム‐ウオーク【random walk】🔗🔉

ランダム‐ウオーク【random walk】 ある点から出発し、任意の距離だけまっすぐに動くが、向きはまったくでたらめな運動を繰り返すこと。出発点から離れたある範囲内に存在する確率を求める問題のモデルで、距離が零のときはブラウン運動や気体分子の拡散の問題として扱える。酔歩(すいほ)

ランダム‐サンプリング【random sampling】🔗🔉

ランダム‐サンプリング【random sampling】 無作為抽出法(むさくいちゆうしゆつほう)

大辞泉randomで始まるの検索結果 1-6