複数辞典一括検索+

タウン【town】🔗🔉

タウン【town】 町。市街。「ベッド―」「ダウン―」

タウンウエア【townwear】🔗🔉

タウンウエア【townwear】 外出着。街着(まちぎ)

タウンズビル【Townsville】🔗🔉

タウンズビル【Townsville】 オーストラリア、クイーンズランド州北東部の都市。貿易港。

タウン‐ハウス【town house】🔗🔉

タウン‐ハウス【town house】 低層の連続住宅で、共用の庭をもつもの。

タオル【towel】🔗🔉

タオル【towel】 布面に小さな糸の輪を織り出した綿織物。柔軟で吸水性に富む。タオル地。タオル地製の西洋手ぬぐい。「バス―」

タオル‐ケット🔗🔉

タオル‐ケット 《和towel+blanketから》夜具、特に上掛けとして用いられる厚手で大きめのタオル地。

タワー【tower】🔗🔉

タワー【tower】 塔。また、塔状の高層建築物。「東京―」「ツイン―ビル」

タワー‐クレーン【tower crane】🔗🔉

タワー‐クレーン【tower crane】 塔形クレーン

タワー‐ブリッジ【Tower Bridge】🔗🔉

タワー‐ブリッジ【Tower Bridge】 英国ロンドンのテムズ川に架かる橋。二つのゴシック風の塔がある上下二層の鉄橋。下橋ははね橋で、船舶の通行時に上方に開く。一八九四年完成。

ハリス【Townsend Harris】🔗🔉

ハリス【Townsend Harris】一八〇四〜一八七八]米国の外交官。日米和親条約の結果、一八五六年(安政三)初代駐日総領事として下田に赴任。下田条約・日米修好通商条約締結に成功後、公使。六二年(文久二)帰国。著「日本滞在記」。

ベッド‐タウン🔗🔉

ベッド‐タウン 《和bed+town》大都市の周辺に位置する住宅都市。住民の大部分が大都市に通勤し、夜だけ帰ってくるところからいう。

大辞泉towで始まるの検索結果 1-11